・オリンピックの開会式がいろいろありながらも、無事に終了し、競技がどんどん始まっていきます。ネットにもご祝儀相場を予測する書き込みがちらほら見られ、オリンピックと各国の市場との関係が載っています。
まずは、個人的予測から、月曜日を予測!!
・先物がすでに上昇基調になっていますが、月曜日がどう考えてもあがるという感じはあります。一方で、出来高があまりない状態。
・つまり、一定の買いが入れば、それに支えられて、株価は上昇する。これは、米国も同様で、個人の買いが市場を支えているようで、強い相場を支えている。

米国は、ひたすらに強い状況、いつバブルが崩壊するなどと言われていますが、それを横目に最高値を更新して上昇し続けています。
まずは開催地一覧をまとめてみた。

韓国の現代経済研究院は、その経済効果を五輪後10年間で約65兆円。
・韓国の名目GDPは、1兆6000億ドルで世界10位
・日本は、5兆億ドルで世界3位
この経済効果がいかにすごいかがわかる。
これを受けて韓国国内の経済活性化がないはずはないのだが・・・・・・。
日本の株価とは相関関係はなさそうですね。
がっつり下がってます。なんとかオリンピック終了後に持ち直していますが、2月だけで、1500円近く下げてる。オリンピックなのに怖いことになってます。



このブログが役に立ちましたら、下のリンクをクリックください。
ポイントが私に反映されてブログの順位が向上します。
よろしければ・・・。

サラリーマン投資家ランキング

にほんブログ村
コメント