初心者兼業投資家ぐりふぉんによる初心者の悩み・疑問にフォーカスしたカテゴリー

初心者兼業投資家冒険譚

初心者にとって市場の中でもっとも注視すべき内容とは

初心者が自分の選んだ個別株で儲けようなどと考えるのは、勝つよりはるかに負けるリスクが高い。そりゃそうだ、相手は、プロ中のプロを相手にしている。 だったら、どうすればいいか。それは、市場の上昇に乗るだけ。地合いが好転することを祈るだけ。
初心者兼業投資家冒険譚

コロナ禍参入の投資家として思う事

株式投資はいったいなんなのか。去年はあんなに上昇したのに、やっぱりアメリカ株に変えようかな。最近はレンジ相場でつまらない。いつになったら上昇するの? やっぱりレバレッジかけないとな・・・。僕らの答えはどこにあるのか。
初心者兼業投資家冒険譚

(2818)ピエトロ 立会外分売の実施でどうなる

昨年話題のIPOでしたが、立会外分売をご存じでしょうか。こちらは、分売前日の株価からディスカウントプライスで買えるため、なかなかの注目です。しかし、分売発表から実施日に向けてなかなからの下落が発生。
初心者兼業投資家冒険譚

マザーズ終焉、保有株脂肪

さて、明日は何を買いますか。マザーズの終焉とも思えるこの下落。悔しい思いを抱えている個人の皆さん。いまこそ、買い場の時が来ましたぜ!
初心者兼業投資家冒険譚

ザ・インフルエンザ、感染症の真実

インフルエンザの感染者数が記録的な少なさでしたね。やはり、マスクと除菌の効果によって、毎年大勢の人がなくなっていたインフルエンザに思わぬ形で勝利したといえます。しかし、これで終わりになるのでしょうか。感染症のやつらは、我々がマスクをやめたその時も狙って変異し、襲ってくるのかもしれません。
初心者兼業投資家冒険譚

積み立てNISAの分配金がわからない件

インデックス投資では、分配金の再投資をするか、選択できる場合があります。これって、いったいどうしたらいいの?分配金は一般的には、もらわずに、そのまま資産に組み入れられてもらった方がいいはずなんだけど。
初心者兼業投資家冒険譚

日本人が金融教育を十分に受けてこれなかった理由

日本人はなぜ、金融教育を十分に受けられなかったのか、その理由は、かつての高金利時代による貯金神話によるものです。ほかにも、投資をする必要などなかった時代。そして、現代はそれでは、将来・現在にわたり、避けては通れない状況になってしまいました。
初心者兼業投資家冒険譚

投資で退場しないために必要なこと

コロナ禍投資家の皆さん、退場していませんか。ってか退場してたら、ここにいないか。昨年のコロナ相場は、大きなチャンス相場でした。さて、コロナ投資家はどうやって生き残っていけばいいでしょうか。
初心者兼業投資家冒険譚

日米株価とコロナ感染者に相関関係ない?

コロナ感染者数が減少し続けている米国、ついにマスクもいらないとかどうとかの流れになっています。対して日本は、むしろ、まだ始まったばかり、株価は、日米は連動することもいいが、むしろ、この先、米国が上昇しても同じペースで日本が上昇すると若干の違和感を感じざるをえません。5月のセルインメイと合わせて、一体どんな展開がまっているのか。
初心者兼業投資家冒険譚

チャート形状に覚えあり!!動かざること山のごとし

毎日の三角持ち合いおつかれさまです。いまいちな日経をしり目に、じっと耐える日々を過ごしています。さて、このチャートは、かつて、バイデン前の、11月を彷彿とさせる形状。もしそれと同じなら、この後、大きく3万円台に向かって進んだわけですが、今回はどうなることか。。。
タイトルとURLをコピーしました